2018年12月29日ブログ大森大工 床下インスペクション米原市にて、古民家安心インスペクションを実施しました。 寒い日でしたが、本年の締めくくり、最終の調査が無事終了いたしました。 当家のお子様が応援に来てくださり、寒さも吹き飛びました! 築70年の古民家でしたが、移住を検討 […]
2018年12月23日ブログ大森大工 床下インスペクション奈良県にて、床下インスペクションを実施しました。あいにくの雨でしたが、吉野川を眼下に、風光明媚な所でした。モーグル君も相変わらず快調に動いてくれて、しっかりと調査出来ました。奈良県第一支部の中西さん、ありがとうございまし […]
2018年12月19日ブログ大森大工 職人前回も瓦について書きましたが、何時も黙々とモノも言わずに!職人の原点です。 今回は無地謙瓦の合わせを紹介します。一文字瓦とは違い、少し合わせる面が少ないので、楽かも知れませんね?この手間が良い物を作ります。 古民家を見た […]
2018年11月11日ブログ大森大工 人手不足今日は、弁柄塗りには最適な日和です。 7寸幅の杉板を、180枚ほど塗ります。勿論二回塗ります。 女房と二人で作業していますが、親方自ら弁柄塗りをするのは、15年ぶりかな??
2018年10月27日ブログ大森大工 捨てればゴミ。使えば資源。杉板の切れ端が沢山コンテナに廃棄されるが嫌で、何とかならんかと考えたのが今回の再利用です。 台風被害の復興で忙しい中、遅くまで頑張ってくれました。
2018年10月22日ブログ大森大工 循環型建築社会の構築古石のからと石を積み直してみました。なんとも古風な味のある仕上がりとなりました。 この石は、母屋の基礎に使われていた物。 場所が変わると、再利用するには技術が必要です。 また、解体する前から再利用する事を考え、計算してい […]
2018年10月16日ブログ大森大工 古民家ポータルサイト「クロニカ」主催者様より取材いただき、サイトに掲載いただきました。 親方がたっぷりと語っていますので、ぜひのぞいてみてください。 「クロニカ」は古民家に住むためのあれやこれやを集めたポータルサイトです。 このサイトを立ち上げたのは、 […]
2018年9月26日ブログ大森大工 新民家もうすぐ完成です。 元々の大黒柱を古材として使用。また大黒柱に復活しました。 埋木もここまで正確にすれば、新デザインか?本当に新鮮です。 梁はスパンが長く集成材に頼る事としました。昔によく言った和洋折衷ですな~
2018年9月18日ブログ大森大工 平成の大工棟梁検定未来の棟梁を目指すポリテクの学生さんが、伝統工法のインターンシップに来てくれました。 取り合えず検定の課題を勉強。教える側の先輩大工さんや、習う側の若者もめったにない体験で、 良い一日でした。また、事務局の田口氏も、わざ […]
2018年9月14日ブログ大森大工 新民家構造材の集成材と、欅の古材とで仲良し会ですわ。グリーン化事業の一件。 今の良いところと、昔の技法が合体した現場です。しかも長期優良住宅と来た! 大森大工が目指す新民家です。
2018年9月2日ブログ大森大工 再生書院と渡り廊下を1.2尺持上げました。床は腐朽が進んでおり全面張替え。 ここでの自慢は旧母屋の唐と石を並べ替えて、再利用してみました。 建具も腰板も使える物は再利用します。再利用は大変な作業の一つ。 肝は、「使える物」と […]